2019年11月に開催された日本肥満学会総会において、生活習慣病改善指導士の名称が肥満症生活習慣改善指導士へ変更されることが承認されました。
Last update : 2024.05.28
認定制度発足のお知らせ
日本肥満学会 肥満症専門医、肥満症生活習慣改善指導士
認定制度発足のお知らせ
日本肥満学会では、2012 年より肥満症専門医、および肥満症生活習慣改善指導士の認定制度を開始しました。
肥満症専門医は肥満症およびその関連疾患の診療、予防、管理の専門的修練を積んだ医師に、肥満症生活習慣改善指導士は肥満症およびその関連疾患の予防、指導、管理の専門的修練を積んだメディカルスタッフに、本学会が認定し、授与する資格です。
肥満症専門医および肥満症生活習慣改善指導士が中心になって、肥満症およびその関連する疾患の診療、予防、管理をチーム医療で実施することを目的としています。
1) 肥満症専門医
【新規の方】
2024年10月20日に、学会員を対象とした第 13 回肥満症専門医試験を実施いたします。
【更新の方】
2019年度認定(認定期間:2020年1月1日~2024年12月31日)の方は更新申請をして下さい。
2) 肥満症生活習慣改善指導士
【新規の方】
2024年10月20日に、第 13 回肥満症生活習慣改善指導士試験を実施いたします。
【更新の方】
2019年度認定(認定期間:2020年1月1日~2024年12月31日)の方は更新申請をして下さい。