Last update : 2023.03.27

第20回肥満症サマーセミナー

セミナーのご案内

第20回肥満症サマーセミナー
テーマ「健康寿命の延伸を目指した肥満症診療」

会  期  2023年7月1日(土)開催
 オンライン視聴での実施となります。
世 話 人  加隈 哲也 (大分大学医学部看護学科 基盤看護学講座 健康科学領域 教授)
定  員  指定なし
参加費用  医師:5,000円 メディカルスタッフ:3,000円 学生:無料

チラシはこちら

ご挨拶

ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
この度、第20回肥満症サマーセミナーを2023年7月1日(土)に開催いたします。「健康寿命の延伸を目指した肥満症診療」をテーマに、肥満症の予防・治療に関わる教育講演、セミナー、ワークショップ等を企画中です。高度肥満を合併した難治性糖尿病には、「減量・代謝改善手術」の有効性が広く認知されるようになってきました。またプライマリケアにおける行動的体重管理介入は、大分大学の伝統となっている肥満症治療技法の一つです。この2つの柱を中心に、今、目の前にいる肥満症患者に対して、どのようにアプローチしていけば良いのか、実践形式で考えていきたいと思っています。
大分県では、健康寿命の延伸を目指し、全ての県民が生涯にわたり健康で活躍できるように「健康寿命日本一」の実現を目標に掲げています。令和3年12月には、大分県の健康寿命は、男性1位、女性4位と大きく順位を伸ばしました。その中心となって活動された保健師の方の講演もお願いしております。大分県のこの状況を、全国の行政、医療関係者、研究者らと共有し、「健康寿命の延伸を目指した肥満症診療」について考えていきたいと思います。

令和5年1月
一般社団法人日本肥満学会 理事長 横手 幸太郎
一般社団法人日本肥満学会 常務理事 教育委員長 益崎 裕章
第20回肥満症サマーセミナー世話人 加隈 哲也

事前参加登録:2023年4月1日より受付

オンライン配信による視聴参加のみとなります。お申し込みはこちらから。


認定単位(予定)

肥満症専門医(5単位)
生活習慣病改善指導士(5単位)
健康運動指導士・健康運動実践指導者 講義3.0単位
病態栄養認定管理栄養士 更新単位2単位



プログラム

現在検討中です

 

その他のお問い合わせ

一般社団法人 日本肥満学会サマーセミナー事務局
〒541-0056 大阪市中央区久太郎町2丁目1-25 JTBビル6階
 株式会社JTB 西日本MICE事業部内
E-mail: jasso-summer@jtb.com
TEL:06-6210-5385   FAX:06-6210-5423(電話受付時間 9:30~17:30)