Last update : 2025.04.04

第22回肥満症サマーセミナー

セミナーのご案内

第22回肥満症サマーセミナー
テーマ「多面的アプローチによる実践的肥満症治療:すぐに活かせるスキルを学ぶ」

会  期
形  式
 2025年8月2日(土)
 会場参加とオンライン配信とのハイブリッド(予定)
会  場 富山県民会館(富山県富山市新総曲輪4-18)
世 話 人 藤坂 志帆(富山大学学術研究部医学系第一内科 准教授)

ご挨拶

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
このたび、日本肥満学会による第22回肥満症サマーセミナーを2025年8月2日(土)に富山県民会館とオンラインのハイブリッド形式で開催する運びとなりました。今年は「多面的アプローチによる実践的肥満症治療:すぐに活かせるスキルを学ぶ」をテーマとし、肥満症治療の最前線を学び、生活習慣改善、薬物治療、外科治療など、さまざまな治療アプローチを実臨床でどのように活かすかについて、深い理解を得ることを目指します。
肥満症は、糖尿病、心血管疾患、肝疾患、睡眠時無呼吸症候群、精神疾患、悪性腫瘍など、多くの深刻な合併症を引き起こし、患者の生活の質を低下させるだけでなく、社会全体の医療費や労働生産性にも大きな影響を与える問題となっております。多職種連携による総合的な治療が必要であり、特に、近年加わった肥満症に対する薬剤は、従来の治療法では得られなかった効果を示しています。これに伴い、肥満症治療はより個別化され、患者さん一人ひとりに最適な治療を提供するための知識とスキルが、医療者に求められています。
本セミナーでは、最新のエビデンスに基づく生活習慣改善や薬物治療、外科的治療の実践について幅広く学んでいただき、日常診療に直結する知見を共有できればと願っております。
皆様の学びが、明日からの診療に役立つものとなりますよう、心より祈念しております。

2025年3月
日本肥満学会 第22回肥満症サマーセミナー 世話人:藤坂 志帆
(富山大学学術研究部医学系第一内科 准教授)

事前参加登録

ご準備でき次第、当ページに掲載いたします。


認定単位

肥満症専門医(5単位)
肥満症生活習慣改善指導士(5単位)
健康運動指導士・健康運動実践指導者 講義3.0単位(申請予定)
病態栄養専門(認定)管理栄養士 更新単位2単位(申請予定)
とやま糖尿病療養指導士 更新単位2単位(申請予定)


お問い合わせ

一般社団法人 日本肥満学会 「肥満症サマーセミナー」運営事務局
〒556-0016 大阪市浪速区元町2丁目 8-4-901
E-mail: info@jasso.or.jp
TEL:06-6978-8760   FAX:06-6978-8803
営業時間:平日 09:30~17:30 (土・日・祝日 休業)